愛知県名古屋市天白区、豊橋木工アップライトチェア、カリモクニュースタンダード、マルニ60、天童木工、伊千呂の家具の取扱店として営業しているホーミィルーム スタイルです。

新着情報
  • 名古屋市天白区植田西3-105 サンセイビル2F
  • TEL&FAX 052-806-4228
  • info@hr-style.jp
  • OPEN:10:00 - 18:00 CLOSE:水・木
2012-01-31 :

2月の休業日のお知らせ

<2月の休業日のお知らせ>
2/1日(水)・8日(水)・9日(木)←(臨時休業)
15日(水)・22日(水)・29日(水)

            よろしくお願い致します。
スポンサーサイト



2012-01-29 :

わい

Yの字をしたこいつ

緑のやつはときどき「ねぎみたい」って言われます

01291.jpg

でもとっても便利なんです!!
黒い部分をまわすとガリガリッと胡椒が!
反対側を回すとガリガリッと塩が!!!

塩も胡椒2つが1つにおさまってます^^


しかも
01292.jpg

後ろについているネジをまわせば
挽く粗さまで調節できるというすぐれもの!!

これでお料理も楽しくなります!!




Y-グラインダー(joseph joseph)  \3990(税込)
2012-01-27 :

インフルエンザ対策!!

こんにちわ。
いよいよインフルエンザが猛威をふるってるようですね。

そんななか今日はオーナーがこんなものを差し入れしてくれました。
120127_121656.jpg

何やら、今朝『特ダネ』で紹介されてたらしいです。
佐賀県のある町で健康増進の一環として
このヨーグルトを毎日食べていたところ
昨年に比べてインフルエンザの感染率が圧倒的に減ったとか!!!!
隣接する町村に比べてもインフルエンザの感染患者は全然少ないそうです。

詳しくはこちら↓
http://news.mynavi.jp/articles/2011/08/10/nk/index.html

でもそれってすごいですよね~。
ちなみに私は去年、予防接種していたのにもかかわらず
インフルエンザになりましたw

この前『ホンマでっかTV』で緑茶がいいというので
緑茶を買ってきましたが、
こちらもききそう…。
まぁようは免疫力なんでしょうけどね。

そういえば正月明けからずっと風邪をひいている私は
先日ついに病院に行きました。
病院の薬飲んだらすぐ咳もとまりました。

体調悪くなったら病院ですね。
特にこの時期は。

みなさんもそれぞれの方法で
健康管理・インフルエンザ対策をしていきましょう!


よーコでした。

HRではただ今一緒に働くスタッフを募集中!
詳しくはこちらをご覧ください☆
http://homeyroomstyle.blog98.fc2.com/blog-entry-151.html
2012-01-23 :

45stones☆

こんにちわ。
今朝のtwitterでみなさんに風邪に気を付けてとか言いながら
3週間も風邪をひいてるよーコです。
症状からして1週間ごとに違う風邪にかかってるような気がします。

インフルエンザもかなり流行してきてるようなので
そっちにはかからないように願いたいと思います。


そんな私ですが、
昨日は大好きな斉藤和義のライブに行ってきました!!!
P1000479.jpg



チケットを取って半年…

待った!!!かなり待ちましたよ!!!
でも待ったかいがあってとてもよかったです!!

Tシャツ買って、タオルも買って、
栄養ドリンクも飲んで準備万端で行きました!!

とりあえず
ホントもーかっこよすぎた!!
せっちゃん最高!!

なんかもーそれしか言えない。
ツアータイトルの『45stones』のとおり
45歳なんだけど、
全然そんな風に見えない。
ギター弾いてる姿は鼻血もんです。
それはもうギャーギャー言ってきましたよ。
ライブに行くたびにハマってしまいます。
CDより生音の方ががぜんいい。


ギター持ってなかったらただの変態おやじなのにw


あれですよ。
『家政婦のミタ』の主題歌歌ってた人ですよ。
斉藤和義なのに
なんであだ名が「せっちゃん」かとゆうのが気になるかもしれませんが、
それは自分で検索してみてください。
公共の場で説明するのはちょっと…w

とにかくホントよかったです!!!


早く次のツアー始まらないかなー。
昨日ライブ終わったばっかりなんですけどねw


よーコでした。





2012-01-20 :

おしゃれなビン

こんにちわ☆
今日は一段と冷えますね。
何やら今日は1年で一番冷える日だとか
今朝のニュースで言ってたような言ってないような。

そんな寒空の今日紹介したい商品はこちら。
P1000461.jpg
bin8tools \2625(税込)

なんともおしゃれなビンですね♪
このビンの素敵なところはここ。
P1000463.jpg

ここがこのように分解できます。
P1000464.jpg
yellow:レモン絞り
green:薬味おろし
light blue:玉子つぶし
blue:チーズおろし
red:キャップオープナー
orenge:黄身取り


この8つのツールがひとつのビンになってるとゆーわけです!!
どれもキッチンにかかせない便利なツールですよね☆
ひとつひとつが使いやすくて
ビンの形にまとまっているので収納もGOOD!!

さらに一番上のロートの部分と計量カップを組み合わせて
こんな感じにも。
P1000466.jpg
一輪さしの花瓶としてもOK!

ビンのまま飾っておくだけでもキッチンが明るくなりますよ♪

ご自宅用はもちろん、ギフトとしても最適の商品です!
パッケージの箱にもっと詳しく用途が書いてあるので、
気になる方はぜひともHRに見に来てください☆


でわ
よーコでした。


ちなみにHRでは只今一緒に働くスタッフを募集中☆
詳しくはこちら↓
http://homeyroomstyle.blog98.fc2.com/blog-entry-151.html
一緒に素敵なお店を作りましょう♪

Homey Room style

〒468-0058

名古屋市天白区植田西3-105 サンセイビル2F

TEL&FAX 052-806-4228

info@hr-style.jp